箕面オリジナルの原付ナンバープレート!

2009.11.19.thu/箕面市役所 市長応接室

箕面オリジナルの原付ナンバープレート!

公募していた箕面オリジナルの原付ナンバープレートのデザインが決定し、11/19(木)午後1時から、市長応接室で表彰式が行われました。
 箕面オリジナルの原付ナンバープレートのデザインは、「箕面らしさをアピールする絵柄」を10月中に募集。大阪府内初の取り組みとして話題になりました。97人から148点のデザインが集まり、市長や箕面市美術協会会長などの選考委員会で、最優秀作品1点、優秀作品4点が選ばれました。
最優秀作品に選ばれたのは、池田市伏尾台にお住まいのグラフィックデザイナー 安田伸宏さん(58歳)の作品。プレートの中央に箕面のシンボルである滝の流れをあしらい、右上にモミジを描いた作品です。表彰式に臨んだ安田さんは、「箕面といえば大滝。大滝の素晴らしさを活かしてシンプルにデザインしたのがキー」と話していました。倉田哲郎箕面市長は「どんなデザインが集まるかドキドキしていた。選考委員のみなさんも絶賛しています」と賞賛を贈りました。
オリジナルデザインのナンバープレートは、2010年4月1日から、箕面市内に定置場のある50cc以下の原動機付自転車が対象で、国の補正予算を活用して作られます。

page top