
箕面市初!小児科併設の民間の病児保育室「ここちぃ」がオープン!
4月1日(金曜日)、小児科が併設された民間の病児保育室「ここちぃ」が、箕面6丁目にオープンします。 ....
2022.03.31.thu/箕面6丁目
箕面市初!小児科併設の民間の病児保育室「ここちぃ」がオープン!
4月1日(金曜日)、小児科が併設された民間の病児保育室「ここちぃ」が、箕面6丁目にオープンします。 ....
2022.03.31.thu/箕面6丁目
みのお八天石蔵ウォークトライアル、初開催!
勝尾寺の寺領の境界を示すために山中に造られた史跡「八天石蔵」を巡る、ウォーキングイベント「みのお八 ....
2022.03.27.sun/箕面山中
演劇の成果を発表!第16回箕面芸術祭「箕面の自画像」
参加者がワークショップを通じて、箕面をテーマにした演劇を作り上げていく第16回箕面芸術祭「箕面の自画 ....
2022.03.27.sun/箕面市立メイプルホール小ホール
箕面市献血デー、市内6カ所で同時開催!
病気や手術などで輸血を必要としているかたの生命を救うため、箕面船場ライオンズクラブと箕面青年会議所 ....
2022.03.27.sun/みのおキューズモールほか
箕面市少年少女合唱団、4月の定期演奏会に向けて
箕面市少年少女合唱団が、4月3日(日曜日)の定期演奏会をひかえ、練習に励んでいます。練習は、先輩が後 ....
2022.03.26.sat/箕面市立中央生涯学習センター
最後も餅つき!わいわいみのお園、解散の感謝の集い
2006年1月に地域のコミュニティ農園としてスタートした「わいわいみのお園」の最後の集いが、3月20日(日 ....
2022.03.20.sun/箕面市立多文化交流センター
ありがとう新稲の森3 days開催。令和6年春リニューアル
北摂山系の箕面市の六個山の麓にあり、スカイアリーナの北東に位置する通称「新稲の森」は、初心者から上 ....
2022.03.19.sat/箕面新稲の森(新稲2丁目)
子どもの都市(まち)「Mini Mi〜no」が箕面船場に出現!?
子どもだけで運営する都市で、市民体験や職場体験をしながら社会のしくみを学ぶイベントが、3月19日(土 ....
2022.03.19.sat/箕面市立船場生涯学習センター
いざというときに!「第2回箕面災害支援ネットワーク会議」
災害時にスムーズに災害ボランティアセンターの運営ができるよう、市民活動フォーラムみのお、箕面青年会 ....
2022.03.19.sat/みのお市民活動センター
食育の大切さを伝えるボランティア「ヘルスメイト」の養成講座
箕面市では、食育の大切さを市民のみなさんに伝える「ヘルスメイト(食生活改善推進員)」とよばれるボラ ....
2022.03.17.thu/箕面市立総合保健福祉センター
春の訪れを体験できる、アートとアクセサリーの作品展が箕面船場で開催中
箕面市船場東2丁目にある、カフェやアートスペースが一体となったショップ「about her.」(船場東2-6-55 ....
2022.03.16.wed/船場東2丁目
箕面市のアンチエイジングセミナー「腰痛・膝痛予防コース」
箕面市では、65歳以上の市民を対象に、日頃から体を動かしてアンチエイジングをめざす、転倒しない体づく ....
2022.03.16.wed/小野原自治会館
東南アジアの伝統音楽を鑑賞する「ガムランコンサート」
東南アジアの伝統音楽「ガムラン」を、ゆったりと鑑賞する「ガムランコンサート」が、3月13日(日曜日) ....
2022.03.13.sun/箕面市立西南図書館
謎解きに挑戦!「春のこどもフェスティバルin箕面」が開催
芦原公園を出発して、みのお本通り商店街や、箕面大滝までの箕面公園内に隠された謎を解きながら、ウォー ....
2022.03.12.sat/芦原公園〜箕面公園
箕面市立中学校と小中一貫校で卒業式
3月11日(金曜日)、箕面市立中学校と小・中一貫校で、一斉に卒業式が行われました。 第一中学校で ....
2022.03.11.fri/箕面市立第一中学校
国際平和を願い、箕面市がウクライナの国旗を掲揚
3月11日(金曜日)から、箕面市役所で、ウクライナの国旗掲揚とウクライナ人道危機救援金の募金箱が設置さ ....
2022.03.11.fri/箕面市役所
箕面市のアンチエイジングセミナー「転倒しない体づくりコース」
箕面市では、65歳以上の市民を対象に、日頃から体を動かしてアンチエイジングをめざす、腰痛・膝痛予防や ....
2022.03.11.fri/箕面市立稲ふれあいセンター
「はかる」をテーマに、大阪大学がさまざまな生涯学習講座を開催
私たちの生活のなかでは、計る、測る、量るといった、さまざまなものを「はかる」ことがあります。また、 ....
2022.03.09.wed/箕面市立船場生涯学習センター
高齢者の家事をサポート!「生活支援サポーター」
超高齢化社会が進むいま、さまざまな場面で支援を必要とする高齢者が増加しています。箕面市では、高齢者 ....
2022.03.07.mon/箕面市立総合保健福祉センター
世界の発酵食品を知ろう!
日本には昔から、納豆や漬物、味噌、醤油など、さまざまな発酵食品があります。発酵させることによって、 ....
2022.03.06.sun/コムカフェ(箕面市立多文化交流センター)
刑務所作業製品展示即売会」が市民会館で開催(3月5日まで)
毎年恒例の「刑務所作業製品展示即売会」が、3月5日(土曜日)午後3時まで、箕面市立市民会館で開催され ....
2022.03.04.fri/箕面市立市民会館
新車から中古まで、人気の電動アシスト自転車がズラリ「サイクルランドホープ」
サイクリングが気持ちいい季節目前!スポーツタイプからおしゃれな自転車を取り揃えている電動アシスト自 ....
2022.03.03.thu/今宮3丁目
とどろみの森学園6年生が「菊炭」の炭焼き体験!
止々呂美地域の特産品で、炭の切り口が菊の模様をしている「菊炭」を作る、炭焼き体験学習を、とどろみの ....
2022.03.03.thu/中政園(下止々呂美)