
サントリーサンバーズが、箕面ホームゲームで連勝!
箕面市に本拠地を置く男子バレーボールチーム「サントリーサンバーズ」のホームゲームが、2月26日(土曜 ....
2022.02.26.sat/箕面市立スカイアリーナ
サントリーサンバーズが、箕面ホームゲームで連勝!
箕面市に本拠地を置く男子バレーボールチーム「サントリーサンバーズ」のホームゲームが、2月26日(土曜 ....
2022.02.26.sat/箕面市立スカイアリーナ
箕面市のアンチエイジングセミナー「脳の若返りコース」
箕面市では、65歳以上の市民を対象に、日頃から体を動かしてアンチエイジングをめざす、腰痛・膝痛予防や ....
2022.02.25.fri/東生涯学習センター
お友達と一緒に「しおんじ山あそび」!
NPO法人MerryTimeが主催のイベント「しおんじ山あそび」が行われ、参加した子どもたちが元気よく遊び、自 ....
2022.02.22.tue/池ノ谷緑地(如意谷4丁目)
「オリ・パラふれあいイベント2022in箕面」ボッチャ教室開催!
北京冬季オリンピックの感動が冷めやらぬ2月20日(日曜日)、箕面市立第二総合運動場で行われた、「オリ ....
2022.02.20.sun/箕面市立第二総合運動場
「オリ・パラふれあいイベント2022in箕面」バレーボール教室開催!
北京冬季オリンピックの閉会式を迎えた2月20日(日曜日)、箕面市立第二総合運動場の体育館では、オリン ....
2022.02.20.sun/箕面市立第二総合運動場
ボランティア団体が、外国人市民にお弁当を無料で提供
留学生や外国人市民を対象に、ベトナム料理のお弁当を無料で配布する取り組みが、2月19日(土曜日)、東 ....
2022.02.19.sat/東生涯学習センター
TTR能プロジェクト「能楽を学ぼう!!」が開催
日本の伝統芸能である能楽を、能楽師によるレクチャーで楽しく学べる講座「能楽を学ぼう!!」が、箕面市立 ....
2022.02.17.thu/箕面市立市民会館
箕面市のアンチエイジングセミナー「血管若返りコース」
箕面市では、65歳以上のかたを対象に、日頃から体を動かしてアンチエイジングをめざす、腰痛・膝痛予防や ....
2022.02.17.thu/東生涯学習センター
直木賞作家・今村翔吾さんが「箕面本屋大使」に!
直木賞作家で、箕面の書店きのしたブックセンター・オーナーの今村翔吾さんが、箕面市特命大使の「箕面本 ....
2022.02.16.wed/箕面市役所
箕川・観梅ウィーク2022
箕面市東部を流れる箕川沿いでは、今年も、川沿いの梅を愛でる観梅ウィークが始まっています。梅は、箕川 ....
2022.02.16.wed/外院の里西遊園付近の箕川沿い(粟生外院3)
口腔ケア講習会で、歯医者さんからお口の役割を学びました
「固いものが食べにくくなった」「お茶や汁物などでむせることがある」「お口の渇きが気になる」…こんな ....
2022.02.12.sat/箕面文化・交流センター
箕面まちゼミ「アフリカ布で貼り絵を作ろう!」
箕面市内の各店舗の店主が講師となり、プロならではの専門的な知識や情報、コツを無料で受講者に伝える箕 ....
2022.02.12.sat/坊島4丁目
太極拳でゆっくり体操
シニアのみなさんの健康維持に役立ててもらおうと、NPO法人「ナルクみのお」が、「シニアズ・パーク太極 ....
2022.02.08.tue/みのおキューズモール
市長が市の施策を分かりやすく紹介!校区別タウンミーティング開催
上島一彦箕面市長が、市内の各小学校区に出向き、市の施策や地域別のテーマを説明し、参加者と意見交換を ....
2022.02.05.sat/箕面文化・交流センター
護摩の煙が境内に舞う、阿比太神社の節分祭
2月3日は節分でした。阿比太神社では、恒例の「節分祭」が行われました。そして、翌2月4日は、立春。まだ ....
2022.02.03.thu/阿比太神社(桜ヶ丘1丁目)
帝釈寺の節分会 福護摩祭り
2月2日(水曜日)、帝釈寺では、毎年恒例の節分会「福護摩祭り」が行われました。 焼けた護摩木の上を ....
2022.02.02.wed/帝釈寺(粟生外院2丁目)
昔の知恵と工夫が詰まった道具を展示「くらしのどうぐ展」
明治から昭和に家庭で使われていた生活の道具、およそ90点を展示した企画展「くらしのどうぐ展」が、3月2 ....
2022.02.01.tue/箕面市立郷土資料館