
4月29日、「よくふくタオルの日」に公開放送
4月29日は「よくふく、タオルの日」。箕面市船場東に拠点を置く「日本タオル卸商連合会」が2017年秋に記 ....
2018.04.29.sun/滝道(ゆずるの足湯前)の広場
4月29日、「よくふくタオルの日」に公開放送
4月29日は「よくふく、タオルの日」。箕面市船場東に拠点を置く「日本タオル卸商連合会」が2017年秋に記 ....
2018.04.29.sun/滝道(ゆずるの足湯前)の広場
第21回れんげまつり
昭和の日の4月29日(日曜日)、コミュニティセンター萱野東小会館南側、石丸1丁目のれんげ畑で、今年も「れ ....
2018.04.29.sun/石丸1丁目
「第31回箕面市合唱祭」の合同演奏に向けて
5月27日(日曜日)、箕面市立メイプルホールで、今年も「第31回箕面市合唱祭」が開催されます。箕面で活動 ....
2018.04.28.sat/箕面文化・交流センター
今年も晴天!第26回春のこどもカーニバル
4月22日(日曜日)、桜ヶ丘4丁目の止々呂渕公園で、恒例の「春のこどもカーニバル」が開催されました。 ....
2018.04.22.sun/止々呂渕公園(桜ヶ丘4丁目)
箕面市茶華道文化連盟いけ花展
箕面文化・交流センターで、今年も箕面市茶華道文化連盟の「いけ花展」が開催され、初日から多くの来場者 ....
2018.04.21.sat/箕面文化・交流センター
箕面動物園の写真が満載!企画展「ようこそ箕面へ!」
国定公園の指定から50周年を迎えた明治の森箕面国定公園の歴史を、明治時代から振り返った企画展が、箕面 ....
2018.04.20.fri/箕面市立郷土資料館
「傾聴の会みのお」の活動が始まりました
ご自宅で一人暮らしをされていたり、介護施設に入所している高齢者のもとに出向き、ひたすらお話に耳を傾 ....
2018.04.19.thu/総合保健福祉センター分館
阪急宝塚沿線観光あるき体験型ガイドツアーが行われました
阪急桜井駅から、西国街道沿いの名所や、れんげ畑を通り、帝釈寺で座禅を体験する、阪急宝塚沿線観光ある ....
2018.04.16.mon/阪急桜井駅〜帝釈寺
「タオルの日」を幼稚園へPR
4月29日は「『4=よく』『29=ふく』タオルの日」として、日本記念日協会に登録されています。これは、タ ....
2018.04.12.thu/牧落幼稚園
松ぽっくりや小枝でこいのぼりをつくろう!
箕面ビジターセンターで、松ぼっくりや小枝など自然の素材を使って、オリジナルのこいのぼりを作る森の工 ....
2018.04.08.sun/箕面ビジターセンター
第2回大阪青山リュックサック桜マーケット
箕面市新稲の小高い丘の上、自然いっぱいの大阪青山大学・大阪青山大学短期大学部のキャンパスで、桜を満喫 ....
2018.04.08.sun/大阪青山大学
菜の花プロジェクトみのお「菜の花まつりin滝道」
阪急箕面駅から大滝へ続く滝道の途中で「菜の花まつりin滝道」が開催されました。主催は、一粒のナタネか ....
2018.04.07.sat/滝道(ゆずるの足湯前)の広場
めんぎょのお花見
箕面市白島3丁目の「とんど山桜園」で、今年も「めんぎょ」の花見が行われ、大勢の人が春の里山に集いま ....
2018.04.07.sat/とんど山桜園(白島3丁目)
水だけで磨ける歯ブラシMISOKAのコンセプトストアがオープン!
ナノミネラルコーティング技術により、水だけで汚れを洗い流せて、歯がツルツルになる歯ブラシ「MISOKA( ....
2018.04.07.sat/半町3丁目
2018箕面サクラアルバム(お散歩編)
3月に満開を迎えた箕面市内の桜。桜吹雪の中、ワンコ仲間が集まってお花見を楽しむ姿がありました。( ....
2018.04.04.wed/新船場西公園、箕面西公園
子どもたちの笑顔いっぱい!「たのしーば」オープン
みのおライフプラザ(総合保健福祉センター)の芝生広場に、0〜2歳の乳幼児が安心して遊べる広場、乳幼児 ....
2018.04.03.tue/みのおライフプラザ(萱野5-8-1)