
プールでヤゴ採集
萱野北小学校では、プール開きを前に、ヤゴなどの虫を採集して観察しよう!という3年生の授業が5月30日( ....
2017.05.30.tue/萱野北小学校
プールでヤゴ採集
萱野北小学校では、プール開きを前に、ヤゴなどの虫を採集して観察しよう!という3年生の授業が5月30日( ....
2017.05.30.tue/萱野北小学校
ポケットサイズの「箕面の森ハイキングマップ」を持って新緑の森へ
「箕面の森ハイキングマップ」がリニューアル。ポケットサイズ(A6)で、初心者でも気軽にハイキングが楽し ....
2017.05.27.sat/箕面公園
第20回箕面の森の音楽会
5月27日(土曜日)、滝道沿いの瀧安寺前広場で「第20回箕面の森の音楽会」が開催されました。新緑に囲 ....
2017.05.27.sat/瀧安寺前広場
阪急箕面駅で「トレインイベント」開催!
停車中の電車の中で、子どもたちが車掌放送体験やお絵かきを楽しんだり、親子でコーヒーの淹れ方を教えて ....
2017.05.27.sat/阪急箕面駅構内
粟生外院のバラ園、今年も咲き誇っています!
箕面市粟生外院2丁目11の住宅街にある「バラ園」で、今年も60種、270株のバラが満開です。 バラ園は ....
2017.05.24.wed/粟生外院2丁目
箕面産の野菜!学校給食の農家さんを訪問
箕面市立小・中学校では、箕面の農家のかたが育てた野菜やお米を学校給食に使って、地産地消を進めていま ....
2017.05.23.tue/石丸2丁目
豊川南小コミセン、30周年!
豊川南小校区のコミュニティセンター「太陽の家」が、30周年を迎えました。その記念式典が5月21日(日 ....
2017.05.21.sun/豊川南小コミセン
みのおキッズシアターwith末成由美、第12弾!結団式
5月18日(木曜日)、メイプルホール小ホールで「みのおキッズシアターwith末成由美」の結団式が行われ、 ....
2017.05.18.thu/メイプルホール
いなダーツ愛好会に入りませんか
稲ふれあいセンターにダーツの設備が完成し、「いなダーツ愛好会」が結成されました。5月17日(水曜日 ....
2017.05.17.wed/稲ふれあいセンター
火おこし体験
5月17日(水曜日)、豊川北小学校の6年生が、社会の授業で石器時代の暮らしを勉強する中で、昔の人たちが ....
2017.05.17.wed/豊川北小学校
箕面市の国際協力都市ニュージーランドハット市で、美術交流展が開催されています
箕面市と国際協力都市の提携を結んでいるニュージーランド ハット市で、箕面市美術協会とハット市の美術交 ....
2017.05.15.mon/ニュージーランド ハット市
「箕面国定公園の花と実展」が開催中
明治の森箕面国定公園の50周年を記念して、市民グループ「箕面自然観察会」が、みのお市民活動センターの ....
2017.05.12.fri/みのお市民活動センター
医療・看護フェアで健康チェック!
5月12日は「看護の日」。ナイチンゲールの誕生日にちなんだこの日に合わせて、箕面市立病院で「医療・看 ....
2017.05.11.thu/箕面市立病院
健幸ふれあい茶論
5月10日(水曜日)、箕面市民活動センターで「健幸ふれあい茶論」が開催されました。これはボランティ ....
2017.05.10.wed/みのお市民活動センター
ゆずを使ったナンバー1グルメに、ゆずタルチキン南蛮が選ばれました!
今年で6回目を迎えた「みの−1グランプリ」。箕面の特産品の、ゆずを使った創作料理の中からナンバー1を ....
2017.05.07.sun/みのおキューズモールふれあいパーク
止々呂美の渓流で釣りとバーベキューを満喫
箕面市北部の止々呂美(とどろみ)では、4月〜11月末までの土曜日・日曜日、祝日に、渓流釣りとバーベキ ....
2017.05.04.thu/上止々呂美
なか幼稚園「こどもの日のつどい」
5月2日(火曜日)、なか幼稚園で「こどもの日のつどい」が行われました。園児たちは、まず園長先生から ....
2017.05.02.tue/なか幼稚園