
第31回箕面まつり ときめき広場(館内イベント、夜店)
今年で31回目になる「箕面まつり」が、7月30日(土)・31日(日)に行われました。日曜日は突然の雷雨で、パ ....
2016.07.30.sat/芦原公園、メイプルホール
第31回箕面まつり ときめき広場(館内イベント、夜店)
今年で31回目になる「箕面まつり」が、7月30日(土)・31日(日)に行われました。日曜日は突然の雷雨で、パ ....
2016.07.30.sat/芦原公園、メイプルホール
第31回箕面まつり ときめき広場(ステージ)
7月30日(土)・31日(日)に開催された「第31回箕面まつり」。日曜日は突然の雷雨で、パレードが中止、とき ....
2016.07.30.sat/芦原公園
滝ノ道ゆずる7歳の誕生日会が行われました!
箕面市のPRキャラクター滝ノ道ゆずるの7歳を祝う誕生日会が、箕面まつりの7月30日(土)、ときめき広場の ....
2016.07.30.sat/芦原公園
たくさんのおもちゃで遊ぼう!「夏の遊ビバ!!」
子育て支援グループのNPO法人「はんもっく」による、未就園児の親子ときょうだいを対象にした催し「夏の遊 ....
2016.07.27.wed/らいとぴあ21
講座「光の万華鏡をつくろう」
7月24日(日曜日)、西南図書館で小学1年〜3年生が対象の講座「光の万華鏡をつくろう」が開催されました。 ....
2016.07.24.sun/西南図書館
真夏の夜の箕面川床
夏の箕面公園は、阪急箕面駅から続く滝道や箕面大滝がライトアップ中。箕面川沿いでは「箕面川床」が営業 ....
2016.07.21.thu/箕面公園
講座「はじめての絵手紙」
7月19日(火曜日)、東生涯学習センターで講座「はじめての絵手紙」が開催されました。受講生のみなさ ....
2016.07.19.tue/東生涯学習センター
楽しい子育てワークショップ「おさなごひろば」
7月16日(土曜日)、箕面文化・交流センターの市民ギャラリーで、楽しい子育てワークショップ「おさなごひ ....
2016.07.16.sat/箕面文化・交流センター
女性だけのフラダンス入門講座
東生涯学習センターで行われた「女性だけのフラダンス入門講座」。初心者を対象に、6月3日〜7月15日の ....
2016.07.15.fri/東生涯学習センター
もみじ保育園の子どもたちが、街角のお花のお手入れ
7月14日(木曜日)、今宮2丁目の国道171号沿いの店舗前で、もみじ保育園の年長組の子どもたちが、花の手入 ....
2016.07.14.thu/今宮2丁目
日航機墜落事故から31年。遺族の谷口真知子さんが「パパの柿の木」を絵本に。
31年前の8月、日航機墜落事故で夫の谷口正勝さんを亡くした谷口真知子さんが、生前に正勝さんが植えた柿 ....
2016.07.13.wed/箕面市立東小学校
第28回箕面紙芝居まつり
紙芝居の一大イベントとして、全国から注目されている「箕面紙芝居まつり」。第28回となる今回は、7月2 ....
2016.07.10.sun/メイプルホール、中央生涯学習センター
箕面まつりに向けて…盆踊り練習会
箕面まつり・ときめき広場では、毎年二日目の夜に盆踊りが行われます。誰でも参加できる盆踊りは、箕面 ....
2016.07.07.thu/箕面文化・交流センター
七夕のつどい
7月7日(木)の七夕の日、箕面市立幼稚園では、七夕のつどいが行われました。せいなん幼稚園では、この日ま ....
2016.07.07.thu/箕面市立せいなん幼稚園
わっはっはっは、イェーイ!…「笑いのサークル」
「わっはっはっは!」「イェーイ!」大きな声が、部屋の中から聞こえてきます。一体、何でしょ ....
2016.07.06.wed/中央生涯学習センター
春日神社で茅の輪くぐり
7月5日(火曜日)、小野原の春日神社で、小野原学園の年長組の子どもたち22人が「病気やけがをすることなく ....
2016.07.05.tue/春日神社(小野原西5丁目)
フェスタ・ジュリーナにようこそ
ブラジルで名高い行事は、なんといってもサンバカーニバルですが、それに負けず劣らず人気のあるのが、6月 ....
2016.07.03.sun/多文化交流センター
第5回ホープビジョン作品展
NPO団体のホープビジョンでは「障害のある子もない子もみんな一緒にのびのびと字を書いてみよう!」と、 ....
2016.07.02.sat/箕面文化・交流センター
正門前でおはよう!社会を明るくする運動統一活動日
7月1日(金曜日)。この日は「社会を明るくする運動」統一活動日として、箕面市内の各小学校の正門前で、地 ....
2016.07.01.fri/西小学校前