
体験!コグニサイズ
6月30日(火曜日)、中央生涯学習センターで「コグニサイズ」の講座が行われました。これは、簡単な ....
2015.06.30.tue/中央生涯学習センター
体験!コグニサイズ
6月30日(火曜日)、中央生涯学習センターで「コグニサイズ」の講座が行われました。これは、簡単な ....
2015.06.30.tue/中央生涯学習センター
さんかくひろばジャズコンサート
6月29日(月曜日)、牧落3丁目の「地域交流センターさんかくひろば」で、箕面在住のジャズピアニストの石田 ....
2015.06.29.mon/地域交流センターさんかくひろば(牧落3)
おそうじ戦隊みのおリバー
6月27日(土曜日)に、毎年恒例の箕面川の清掃イベントが行われました。主催は大阪大学の学生サークルG ....
2015.06.27.sat/箕面西公園、箕面川
第3回稲ふれあいセンターまつり
6月26日(金曜日)、27日(土曜日)の二日間、多世代交流センターで「第3回稲ふれあいセンターまつり」が ....
2015.06.26.fri/多世代交流センター
梅干しを漬けよう!
6月23日(火曜日)、箕面保育園の年長組の子どもたちが、梅干し作りに挑戦しました。担任の先生に、梅 ....
2015.06.23.tue/箕面保育園
体験!ブラジル伝統の田舎まつり「フェスタ・ジュニーニャ」
ブラジルの田舎まつり「フェスタ・ジュニーニャ」は、ブラジルの6月を代表する収穫祭です。6月21日(日曜日 ....
2015.06.21.sun/多文化交流センター
箕面の野菜がたっぷり!学校給食市民試食会
6月20日(土曜日)、第五中学校では学校給食試食会が開催されました。参加したのは、学校給食に関心の ....
2015.06.20.sat/第五中学校
幼稚園でプール開き
6月17日(水曜日)、せいなん幼稚園ではプール開きが行われました。芝生の園庭に水着姿で勢ぞろいした ....
2015.06.17.wed/せいなん幼稚園
ママブラス ピアチェーレ「7thコンサート」に向けて
子育ての合間に、吹奏楽の演奏を楽しみたい−そんなママさんたちが集まって結成されたのが「ママブラス ピ ....
2015.06.17.wed/中央生涯学習センター
消防救助隊の強化訓練
毎年8月に行われる「全国救助技術大会」では、全国の消防救助隊が参加して、技術・精神力・チームワークを ....
2015.06.16.tue/消防署西分署
第1回ファミリーダーツのつどい
6月14日(日曜日)、萱野小コミセンで「ファミリーダーツのつどい」が行われ、親子連れや夫婦での参加者で ....
2015.06.14.sun/萱野小コミセン
花壇をつくろう会と保育園児による花のお手入れ
6月11日(木曜日)、西宿1丁目の国道171号線沿いにあるコンビニエンスストアの敷地で、「花壇をつくろう会 ....
2015.06.11.thu/西宿1丁目
第41回美協展
6月7日(日曜日)〜14日(日曜日)、箕面文化・交流センターで「第41回美協展」が開催されています。展 ....
2015.06.08.mon/箕面文化・交流センター
初夏を愉しむ作品展とワークショップ「Early Summer」、6/8まで
箕面を拠点に活動するアトリエle SoleilとMisa’s Partyが、橋本亭のぎゃらりー明治の森で、夏気分を盛り ....
2015.06.07.sun/ぎゃらりー明治の森(橋本亭)
市民のみなさんが田植えを体験しました!
二十四節気の芒種にあたる6月6日、箕面市白島2丁目の田んぼで、市民のみなさんが田植え体験に参加しまし ....
2015.06.06.sat/白島2丁目
箕川のホタルと遊ぼう
6月6日(土曜日)午後7時過ぎ、箕川沿いで「箕川のホタルと遊ぼう」と題したイベントが行われました。 ....
2015.06.06.sat/箕川周辺