
幼稚園におすもうさんがやって来た…かたや大関・琴奨菊、こなた園児のみなさん!
2月29日(水曜日)、箕面自由学園幼稚園では、大阪場所を控えた大関・琴奨菊関を始めとするおすもうさん ....
2012.02.29.wed/箕面自由学園
幼稚園におすもうさんがやって来た…かたや大関・琴奨菊、こなた園児のみなさん!
2月29日(水曜日)、箕面自由学園幼稚園では、大阪場所を控えた大関・琴奨菊関を始めとするおすもうさん ....
2012.02.29.wed/箕面自由学園
六中・三年生を送る会
卒業式を目前に控えた中学三年生を盛大に祝おうと、第六中学校では恒例の「三年生を送る会」が2月29日(水 ....
2012.02.29.wed/箕面市立第六中学校
60才からの演劇入門
箕面市立グリーンホールでは、2月20日(月曜日)・21日(火曜日)、27日(月曜日)・28日(火曜日)と、4回 ....
2012.02.27.mon/グリーンホール
街中コンサート
箕面市内で演奏できる場所の発掘や市内の人材を活かす取り組みとしてスタートした「街中コンサート」。市 ....
2012.02.25.sat/橋本亭
陶芸グループの会員作陶展
陶芸好きが集まる市民グループ「グループ けい」と「グループ オンリーワン」の5回目の作陶展が、行われ ....
2012.02.25.sat/みのお市民活動センター
在日フィリピン人乳がん早期発見ワークショップ
在日フィリピン人のかたの乳がんの早期発見をめざしたワークショップが、箕面市国際交流協会で行われまし ....
2012.02.25.sat/箕面市国際交流協会
唐池会館書道教室
唐池公園東側の唐池会館で行われている書道教室「美葉会」。3月3日(土曜日)〜4日(日曜日)にかけて行 ....
2012.02.24.fri/唐池会館
カルチャー唐池 はがき絵、水彩画 合同グループ展
グループ発足から13年を迎える、はがき絵教室と大きな作品に挑戦する水彩画教室の合同展が、2月26日(日) ....
2012.02.24.fri/みのお市民活動センター
4年生たちのあふれる思い…「二分の一成人式」
20歳のちょうど半分、10歳となった4年生たちが、これまでを振り返り、未来への希望を語る「二分の一成人 ....
2012.02.24.fri/箕面市立西小学校
刑務所作業製品展示即売会
2月24日(金曜日)、25日(土曜日)の二日間、グリーンホールのロビーで「刑務所作業製品展示即売会」が ....
2012.02.24.fri/グリーンホール
おみせやさんごっこ
2月23日(木曜日)、萱野保育所では3歳児、4歳児、5歳児を対象に「お店屋さんごっこ」が開催されまし ....
2012.02.23.thu/萱野保育所
箕面市青少年健全育成市民大会が開催されました
今年も、箕面市青少年健全育成市民大会がメイプルホール大ホールにて執り行われました。箕面市の青少年の ....
2012.02.18.sat/メイプルホール大ホール
「みのお選抜美術展」最優秀賞・優秀賞表彰!
2/21(火)まで、みのおサンプラザ地階 箕面文化・交流センターの市民ギャラリーで開催されている、第10 ....
2012.02.18.sat/箕面文化・交流センター
第4回箕面森町妙見山麓マラソン大会
第4回箕面森町妙見山麓マラソン大会が、晴天のもと開催されました。今回はオリンピックのメダリスト、エリ ....
2012.02.12.sun/箕面森町、ほか
耳ツボで小顔に!
2月4日(土)からスタートした「みのお・瀧道 四季のまつり2012冬〜開運!箕面旅〜」もいよいよ最終日。 ....
2012.02.12.sun/橋本亭
早摂カフェ
萱野2丁目のNICO PLUSで、早稲田摂陵中学校1年生の有志が、利益を東日本大震災の被災地へ届けようと、 ....
2012.02.11.sat/NICO PLUS(萱野2)
豆本づくり
西南図書館で「豆本づくり」のワークショップが開催されました。講師は、絵本作家・しまし乃さん。18名 ....
2012.02.10.fri/西南図書館
駆け抜けろ、舞い散る雪の中を!
2月8日、水曜日。朝から雪が降りしきり、西小学校のマラソン大会は一時開催が危ぶまれましたが、予定通り ....
2012.02.08.wed/箕面市立西小学校
2月の箕面山七日市
小雨がちらつく中、雨にも負けず阪急箕面駅前周辺の商店街や瀧道でお得いっぱいの箕面山七日市が行われま ....
2012.02.07.tue/阪急箕面駅前周辺商店街
「くらしの道具展」を見学しよう!
昔の人たちが生活の中で使っていた道具。それらを集めた「くらしの道具展」が郷土資料館で開催されていま ....
2012.02.06.mon/箕面市立郷土資料館
元気いっぱい!こども会フェスタ
2月5日(日曜日)、メイプルホールと芦原公園で行われた「こども会フェスタ」。箕面市こども会育成協議会の ....
2012.02.05.sun/メイプルホール、芦原公園
みのお歳時記
2月5日(日曜日)、グリーンホールでは「みのお歳時記」が開催されました。これは上方の文化芸能を守り育て ....
2012.02.05.sun/グリーンホール
入学式に向けて、新1年生のためのコサージュ作り
2月4日(土曜日)第二中学校では、4月の入学式で新一年生が胸に付けるコサージュを、学校とPTAが協力し ....
2012.02.04.sat/箕面市立第二中学校
講演会「箕面に棲む龍たち」
冬の厳しい寒さも和らいだ立春の晴れの日にスタートした「みのお・瀧道 四季のまつり2012冬〜開運!箕面 ....
2012.02.04.sat/箕面文化・交流センター
女子力向上カフェ
瀧道「橋本亭」にて、冬の寒さも吹き飛ばす「女子力向上カフェ」がスタートしました。 みのお・瀧道 ....
2012.02.04.sat/橋本亭
防災出前講座でぶるる体験
2月3日(金曜日)、中小学校の体育館に集まった5年生の前で、「ぶるる」という木造住宅の模型を使った耐震 ....
2012.02.03.fri/中小学校
彩都の丘学園でインド式数学の授業
1月末より、インドで教師をしている15名のかたが、JICA大阪(国際協力機構大阪国際センター)に研修員と ....
2012.02.01.tue/彩都の丘学園