「歌ってきょうも元気!」2023年8月は、箕面こどもの森学園とローガンズがナビゲート

2023.06.29.thu/箕面こどもの森学園(小野原西6丁目)

「歌ってきょうも元気!」2023年8月は、箕面こどもの森学園とローガンズがナビゲート

 1日1回ラジオの前で声を出して元気に過ごす歌のラジオ体操番組「歌ってきょうも元気!」。箕面で活動するさまざまなコーラスグループが、月替わりで歌のナビゲートを担当しています。
 2023年8月のナビゲートは「箕面こどもの森学園」の子どもたちと「ローガンズ」のみなさんです。箕面こどもの森学園の収録が、6月29日(火曜日)、同学園で行われました。
 「箕面こどもの森学園」は、一人ひとりの個性を尊重し、子どもたちが主体的に学んでいく小・中学校で、NPO法人コクレオの森が運営しています。
 収録当日は、1学期に音楽を選択した子どもたちの「音楽おまとめ会」が行われ、低学年6人、高学年7人が、歌と楽器演奏を発表しました。
 低学年が歌ったのは「上を向いて歩こう」。高学年は、あいみょんの「愛の花」と宮沢賢治の「星めぐりの歌」を歌いました。「星めぐりの歌」は楽器演奏も披露しました。ピアニストで作曲・編曲家の石川まぎさんと中山拓人さんが指導。石川さんは「下手でも歌が好きでいれは、歌っているうちに上手くなります。声を出して歌ってくださいね」と、みなさんにアドバイスをしていました。
 また、低学年の子どもたちは「知らない曲で難しかったけど、覚えられてうれしいです。お腹から声を出すように歌いました」と話していました。
 みなさんの歌は、8月の「歌ってきょうも元気」で放送します。元気いっぱいの子どもたちと、ラジオの前でぜひ一緒に歌ってください。
放送は、パソコンやスマートフォンからも聴くことができます。
☆パソコンやスマートフォンからはコチラからお聴きいただけます
■放送日時:月曜日〜金曜日 午前7時47分、午後5時54分(5分間)
■放送スケジュールは8月1日にみのおエフエムホームページで公開します

page top