2022.11.04.fri/みのおエフエムスタジオ(箕面市船場東2)

2023年度末に予定されている北大阪急行線延伸線の開業に合わせて、オレンジゆずるバスのルートを再編する計画があります。
北急延伸後の路線バスルートについては、今年(2022年)にほぼ決定しましたが、路線バスを補完する役割のあるオレンジゆずるバスについても、利便性向上のために、再編を行います。現在の、オレンジゆずるバスが走っているルートは、約10年前に、市民のみなさんと話し合いを重ねて決定しました。今回の再編についても、約30人の市民委員や商工関係者などからなる、市民参加型の「オレンジゆずるバス再編検討分科会」で検討が進められています。
11月4日(金曜日)、箕面市交通政策室室長の馬場健一さんが、みのおエフエムの番組に出演し、再編案や再編についての説明会を紹介しました。再編後のルート案は、現行ルートと同様に、乗り換えなしで市内を大きく回るルートであることや、日曜・祝日の運行ルートも、月曜〜土曜の運行ルートと同じルートにするなどが示されています。
説明会の日程は、箕面市のホームページや、もみじだより11月号23ページにも掲載されています。
・11月8日(火曜日)午後7時〜午後8時30分 多文化交流センター
・11月9日(水曜日)午後2時〜午後3時30分 東生涯学習センター
・11月10日(木曜日)午後2時〜午後3時30分 総合保健福祉センター
・11月11日(金曜日)午後7時〜午後8時30分 中央生涯学習センター
・11月13日(日曜日)午後2時〜午後3時30分 みのお市民活動センター
・11月14日(月曜日)午後7時〜午後8時30分 とどろみの森学園