最後も餅つき!わいわいみのお園、解散の感謝の集い

2022.03.20.sun/箕面市立多文化交流センター

最後も餅つき!わいわいみのお園、解散の感謝の集い

 2006年1月に地域のコミュニティ農園としてスタートした「わいわいみのお園」の最後の集いが、3月20日(日曜日)、箕面市立多文化交流センターで行われ、これまで関わった人たちが集まって、餅つきなどで交流しました。
 「わいわいみのお園」は、箕面市小野原東の畑で、大阪大学のボランティアグループ「SWITH(スイッチ)」が中心となり、子どもたちと野菜づくりを通して食文化を学ぶコミュニティ農園として2006年にオープンしました。学生や地域のみなさん、子どもたちが運営に携わり、歩んできましたが、2019年に地主のかたが亡くなり、園は2020年に閉園。この度、解散の感謝の集いが開かれ、開園のときと同じく、盛大に餅つきが行われました。
 この15年の間に巣立った大学生たちは、いま多方面で大活躍しています。解散式当日は、卒業生や最後のリーダーがホスト役となり、子どもから大人まで、笑顔の餅つき交流となりました。

page top