高齢者の健康維持、親睦をはかる「ささゆり祭」が開催されました

2021.07.23.fri/箕面市立メイプルホール

高齢者の健康維持、親睦をはかる「ささゆり祭」が開催されました

 高齢者の健康維持を目的として、会員同士が家庭料理を作って親睦をはかる「ホームクッキングの会」主催のイベント「ささゆり祭」が、7月23日(金曜日、祝日)、箕面市立メイプルホールのリハーサル室で行われました。
 「知識を深める」「食を楽しむ」「脳を活性化する」「全身運動で血流を促す」をテーマにした「ささゆり祭」。民舞や盆踊りの鑑賞を始め、食事のときに会話での飛沫を防ぐために使用する「テーブルマナーマスク」や爪楊枝ケースをつくるコーナー、地元の野菜を使った焼きそば、たこ焼きの販売コーナーなどが設けられ、多くの来場者が楽しい時間を過ごしました。
 お友達同士で参加したという、後藤喜代美さんは「きょうは久しぶりにみんなに会えました。おしゃべりも楽しいし、踊りも楽しみです」と話していました。
 ホームクッキングの会は、第1火曜日の午前9時から午後4時頃まで、箕面市立中央生涯学習センター調理室で集まっています。秋からはグループに分かれて調理し、料理講師も招いて活動する予定だということです。

page top