2012.10.06.sat/箕面6丁目

どこからか聞こえてくる、太鼓の音。
徳尾こども会のみこしは、箕面6丁目の北川原公園から出発して、地域を練り歩きます。参加した子どもは約30人、そして見守り隊の大人たち。なかなかの大所帯です。
先頭は太鼓と叩き手4人、みこしは大人が前後から支え、つないだ紐を子供達が引いていました。
お神輿には祝儀袋がくくりつけています。
途中、2度ほど休憩をしながら、約1時間練り歩きました。
休憩中もずっと叩き続けられる太鼓の音に、人々が集まる…昔も今も変わらない、そんな光景でした。