第36回箕面市農業祭

2011.11.26.sat/芦原公園、メイプルホール

第36回箕面市農業祭

 11/26(土)、快晴の空の下で今年も「農業祭」が開催されました。
新鮮な地元産の農産物を手に入れるチャンスということもあり、毎年市民に大人気のこの催し。今年も朝早くから、多くの人が即売コーナーに列を作りました。朝9時、開会と同時に販売が始まり、野菜や果物、葉ボタンなどが飛ぶように売れ、お目当ての品を入手したお客たちは手の袋を重そうに下げながら、それでも満足そう。福引コーナーにも引換券を手にした人たちが並び、時おり「カランカラーン」と当選を告げる鐘の音が鳴り響いていました。11時からの稲わら、午後1時からの堆肥の無料配布も人気を集めていました。
 メイプルホールのロビーで行われた「農産物品評会」は、前日に審査が行われ、各賞が決定しました。ずらりと並んだ柚子・みかん・椎茸・白菜・大根・かぶ・人参・葉ボタンなどは、どれも農業者のみなさんが丹精した逸品ぞろいで、来場した人たちは感じ入ったように見入っていました。

page top