2011.06.11.sat/みのお市民活動センター

雨も上がった土曜日、みのお市民活動センター前で「みどりのカーテン広げ隊」によるゴーヤの苗の配布が行われました。
「みどりのカーテン広げ隊」は、各家庭のお庭やベランダに植物のカーテンを広げようと昨年から活動している団体です。みどりのカーテンは強い日射をふせぐだけでなく、見た目にも涼しく、クーラーの使用を抑えることができます。
今回のイベントでは、1人2苗、主旨に賛同していただける方に配布しました。7〜8月頃にカーテンができあがり、9月頃には実もとれるとのことです。賛同していただける方にはみどりのカーテンのようすを写真におさめてもらい、1回限りではなく継続してつながれるとうれしいです、と広げ隊。もちろん、ゴーヤの育て方・ネットの張り方などのアドバイスもいただけます。
また、今回のイベントでは、東日本大震災の義援金も同時にあずかっています。2苗で100円、(社)赤十字を通じて被災地の復興に役立てられます。天候がすぐれない中での開催となりましたが、通行客など多くの方が足を止めてみどりのカーテンの説明を聞いていました。
この苗配布イベントは、6/19(日)あさ11時からも行われます。15時までの予定ですが、用意していた苗がなくなり次第終了ということです。
■モデル宅の写真等も掲載している「みどりのカーテン広げ隊」ブログ