日 程 | 2022年05月14日(土) |
---|---|
時 間 | 14:00〜 ※他時間設定あり |
費 用 | 1,000円〜5,000円未満 |
主 催 | 国際交流協会 |
場 所 | 箕面市立多文化交流センター 〒562-0032 大阪府箕面市小野原西5-2-36 |
内 容 |
---|
対象…多文化共生の推進に関心があるかた、
国際交流協会でボランティア活動をしたいかた 日程…第1回・5月14日(土曜日)/午後2時から4時 第2回・5月21日(土曜日)/午後2時から4時と午後4時から5時 内容/講師…第1回・講演「国際交流協会の事業のあれこれ聞いちゃおう」 講師:国際交流協会職員、 第2回 ・午後2時から4時/パネルトーク「ボランティア活動の真髄を語る」 講師:国際交流協会で活動するボランティア、外国人市民 ・午後4時から5時/ボランティア活動紹介 講師:ボランティア活動団体 費用…一般全日程1100円、1日550円、会員のかたは無料です 定員…各40人(申込順) 一時保育…1歳6カ月から就学前 (定員3人で申込順となります。費用は100円。 各開催日の7日前までにお申込みください) 申し込み…5月1日(日曜日)から国際交流協会ホームページの申込フォームから |
お問合せ | |
---|---|
名称・名前 | 箕面市国際交流協会 |
電話番号 | 072-727-6912 |
FAX番号 | 072-727-6920 |
メールアドレス | info@mafga.or.jp |
HPアドレス | www.mafga.or.jp/ |
地 図 |
---|