日 程 | 2022年05月26日(木)〜2022年05月27日(金) |
---|---|
時 間 | 10:00〜17:00 |
費 用 | 1,000円〜5,000円未満 |
主 催 | 箕面市消防本部 |
場 所 | 箕面市消防本部 〒562-0001 大阪府箕面市箕面5-11-19 |
内 容 |
---|
消防法では、一定規模以上の事業所などに「防火管理者」を定め、
消防計画の作成を義務付けています。 防火管理者になるためには、講習などで資格を取る必要がありますので、 この機会にぜひ受講してください。 なお、防火管理者の選任や消防計画の作成をしたときは、消防への届け出が必要です。 人事異動があった事業所などは、防火管理の組織を見直し、 変更がある場合は必ず届け出てください。 対象…市内在住、在職で、事業所で防火管理業務を適切に遂行できる 管理・監督的な立場のかた 日程…5月26日(木曜日)・27日(金曜日)2回連続講座 (27日は午後4時までとなります) 定員…40人(申込順) 費用…4125円(テキスト代) 申し込み・問い合わせ…5月9日(月曜日)から18日(水曜日)に消防本部予防室まで |
お問合せ | |
---|---|
名称・名前 | 箕面市消防本部予防室 |
電話番号 | 072-724-9994 |
FAX番号 | 072-724-3999 |
メールアドレス | |
HPアドレス |
地 図 |
---|