日 程 | 2020年12月20日(日)〜2021年01月03日(日) |
---|---|
時 間 | 〜 |
費 用 | |
主 催 | |
場 所 | 〒- |
内 容 |
---|
箕面市内の寺社では、お神酒や甘酒などの振る舞い中止、手水舎の使用禁止など、新型コロナウイルスの感染対策をとっています。
行事など例年と異なる場合がありますのでご注意ください。 節分までが初詣期間として、分散参拝を呼びかけています。 阿比太神社/箕面市桜ヶ丘1-8-1 TEL072-721-2096 ○12月31日 年越しの大祓式、茅の輪くぐり ○1月1日 午前0時〜2時・午前9時〜午後5時 お神酒(ぜんざいの振る舞いは中止) ○1月1日〜3日 福火、家内安全などの厄払い祈祷(1月4日以降も随時予約受付)、福笹1000円、破魔矢1000円〜 春日神社/箕面市小野原西5-3-11 TEL072-729-8268 ○12月31日午前8時 とんど(1月10日まで)、午後5時 参道石灯籠に御灯火、午後7時 除夜祭 ○1月1日午前0時 大祓式、午前1時 御祈祷初祭、午前7時 歳旦祭(新年祭) ○1月17日午前10時 とんど(正午まで) 為那都比古神社/箕面市石丸2-10-1 TEL072-729-7045 ○12月31日午後10時 福火(1月3日夕方まで)、午後11時〜午前0時 除夜祭 ○1月1日午前0時 御戸開き、午前6時 歳旦祭(約30分) ○1月15日早朝〜午後4時 左儀長祭(しめ縄や書き初めなどを燃やします) 西江寺/箕面市箕面2-5-27 TEL072-721-3190 ○1月7日〜13日 大浴油の祈願 3000円、5000円 ○1月15日午前9時〜夕方 とんど(しめ縄や書き初めなどを燃やします) 懸想文800円、破魔矢1000円 ※甘酒接待、笹酒授与は中止 勝尾寺/箕面市粟生間谷2914-1 TEL072-721-1010 ○1月1日〜1月3日 新年柴燈大護摩祈願(1日は午前0時30分・午前11時・午後4時、2日は午前11時・午後4時、3日は午前11時) 1月5日までは福娘による吉兆品の授与、勝ちダルマ2000円、ダルマみくじ500円 ※除夜の鐘つきなどの行事は中止 瀧安寺/箕面市箕面公園2-23 TEL072-721-3003 ○1月1日〜3日 福笹・福矢(各1000円〜)の授与(1月末まで授与) (1日は午前0時〜2時、午前9時〜午後5時、2・3日は午前9時〜午後5時) 帝釈寺/箕面市粟生外院2-4-11 TEL072-729-4028 ○12月20日〜幸先詣(分散初詣) 開門時間 午前6時〜午後5時、授与所時間 午前8時〜午後5時、干支の土鈴 先着500個(1家族で1つ) ○12月31日午後5時 閉門、除夕の鐘(一般参加不可) ○1月1日〜3日 開門時間午前6時〜午後5時、授与所時間 午前8時〜午後5時(1日は午前6時〜)、 午前6時〜 新春祈祷、午後2時 新年初護摩祈祷 破魔矢1000円、ひょうたん破魔矢1500円ほか 瀬川神社/箕面市瀬川1-22-20 TEL072-722-1207 ※例年の甘酒ふるまい、書初め大会は中止 |
お問合せ | |
---|---|
名称・名前 | |
電話番号 | |
FAX番号 | |
メールアドレス | |
HPアドレス |
地 図 |
---|