熊本復興を応援!熊本物産展が開かれました

2018.05.29.tue/モンキーヒル駐車場(箕面6丁目)

熊本復興を応援!熊本物産展が開かれました

 熊本地震から2年が過ぎました。今年も、特産品を買って熊本を応援しようと、箕面ライオンズクラブが、熊本復興を応援する「熊本物産展」を開催しました。
 熊本特産の、高菜漬けやラーメン、マンゴージュース、ピーマンやキュウリ、銘菓のドーナツ棒やくまモングッズがズラリと並び、来場者が購入していました。また、箕面ライオンズクラブも、焼きそばや焼き鳥を販売し、盛り上げていました。
 午後からが、熊本の大人気キャラクター「くまモン」も登場。箕面ライオンズクラブのマスコット「みライ君」も、終日、通行人のみなさんにアピールしていました。

朗読劇「箕面の森の守りびと」

2018.05.26.sat/瀧安寺前広場

朗読劇「箕面の森の守りびと」

5月26日(土曜日)、箕面公園内の瀧安寺前広場で「第22回箕面の森の音楽会」が開催されました。
緑豊かな箕面の山、その自然を守りたい…そんな思いから始まった「箕面の森の音楽会」は、今年でちょうど10周年。その記念として、朗読劇「箕面の森の守りびと」が上演されました。

主人公の少女・もみじは、小学生の頃に、父親に連れられて訪れた箕面の山で、不思議な小さい生き物=風の精を目にします。高校生になって、再び見かけた風の精を追いかけ、いつしかもみじは山の奥深くへ迷い込みます。道を失い途方にくれるもみじ、その前に現れた不思議な老人。
「あなたは…役行者?」
時を越え、伝説の人物に巡り合い、昔の大滝を目にしたもみじ。はるかな昔から滝は変わらずそこにあり、そこで修行してきた人たちの思いは、今の自分につながっている。
将来を悩んでいたもみじにとって、山で気づいたことは、これからの生き方にヒントをくれるものでした。
時が過ぎ、すっかり大人になったもみじは、箕面の山の散策ツアーのリーダーを務めています。山から日の出を眺めるという企画ですが、空は厚い雲におおわれていました。
「大丈夫。箕面の森には、風の精がいるの。私、お願いしておいたから」
もみじの言葉に応えるように吹く、一陣の風。
雲が吹き払われたちょうどその時、朝日が昇ってきます。
美しい朝焼けを見つめながら、山や森への思いを新たにするもみじ。
舞台には出演者たちが勢ぞろいし、テーマ曲の「箕面の森の守りびと」を全員で歌いました。
歌やダンスも交えた、見ごたえのある朗読劇に、客席からは大きな拍手が送られました。

コンサートでは、過去に出演したアーティスト10組が登場し、10周年の音楽会を華やかに彩りました。

みのおキッズシアターwith末成由美、第13弾!結団式

2018.05.24.thu/グリーンホール

みのおキッズシアターwith末成由美、第13弾!結団式

 5月24日(木曜日)、グリーンホールのホワイエで「みのおキッズシアターwith末成由美」の結団式が行われ、出演者や関係者などが参加しました。
 公募で集まった箕面の子どもたちが、吉本新喜劇の末成由美さんと同じ舞台でのびのびと、演技とダンスを繰り広げるステージは、今年で13回目を迎えます。今年初めての顔合わせとなる結団式では、出演者が一人ずつあいさつ。演出家の小寺弘之さんからは、今回の作品の構想が語られました。
 脚本作りはいわゆる「当て書き」の手法で、出演者のようすを見ながら、稽古と共に進められます。一人ひとりが活躍できる、オリジナルの脚本に、今年も期待が高まります。
これまで、みのおキッズシアターで神様や怪物、魔女、宇宙の救世主など、さまざまな役を演じてきた末成由美さん。噂では、今回扮するのは「桜の老木」だということですが・・・。
「誰が『老木』やねん!」
ビデオメッセージでツッコミを入れる末成さんに、出席者のみなさんも思わず笑顔。本番へ向けて、思いの高まる結団式となりました。

今年の「みのおキッズシアターwith末成由美」は9月1日(土曜日)・2日(日曜日)、メイプルホールで上演されます。

粟生外院のバラ園、今年も乱舞!

2018.05.22.tue/粟生外院2丁目

粟生外院のバラ園、今年も乱舞!

 箕面市粟生外院2丁目11の住宅街にあるオープンガーデン「K-garden」で、今年も約270株のバラが見ごろを迎えています。
 バラ園は、フラワーデザイナー久保ノリ子さん考案の英国風の回遊式バラ園。白と赤が美しいバラや、パープル、ホワイト、イエロー、ピンクなどの個性的な品種が楽しめます。ガーデンは自由に見学でき、甘いバラの香りに誘われて見学に来られたかたがたは、たくさんのバラをゆっくりと楽しんでいました。

懐かしい歌、楽しい歌をたくさん歌いました!「歌ってきょうも元気!」公開ライブ

2018.05.19.sat/稲ふれあいセンター

懐かしい歌、楽しい歌をたくさん歌いました!「歌ってきょうも元気!」公開ライブ

 みなさんとご一緒に懐かしい歌を歌うラジオ番組「歌ってきょうも元気!」の公開ライブが、稲ふれあいセンターで行われました。
 今回は、チーム銀河鉄道のみなさんの進行で、会場の約70人が、「この道」「おおブレネリ」「星めぐりの歌」「ドレミの歌」「夢の中へ」「故郷」などの童謡や唱歌のほか、「夢の中へ」といった昭和の歌謡曲など15曲を熱唱。最初に舌を使った発声練習や軽体操で体をほぐし、メンバーのおしゃべりや楽器演奏も楽しみました。
 当日会場のみなさんと一緒に歌った歌は、タッキー816で6月の月〜金曜日の午前9時と午後5時54分に放送されます。

大西ユカリさんらが登場!第1回みのおキューズモール歌謡祭

2018.05.19.sat/みのおキューズモール エルステージ

大西ユカリさんらが登場!第1回みのおキューズモール歌謡祭

 5月19日(土曜日)、みのおキューズモールで、フリー音楽イベント「第1回みのおキューズモール歌謡祭」が開催されました。大阪出身の歌手・大西ユカリさんら豪華ゲストを迎え、音楽、ダンス、落語など、さまざまなパフォーマンスが行われ、来場者を魅了しました。
 ステージは、箕面で活動するFunFunKidsAfterSchoolのダンスでスタート。栗本莉奈さん、作人さん、関西大学の落研落語大学の落語家さん、オカノアキラさん、中将タカノリさん、大山まきさんといったアーティストのみなさんが登場。最後は、大西ユカリさんのソウルフルな歌声がキューズモールに響き渡りました。

「箕面の森の音楽会」10周年記念の朗読劇に向けて

2018.05.13.sun/らいとぴあ21(稽古場所)

「箕面の森の音楽会」10周年記念の朗読劇に向けて

 5月26日(土曜日)、瀧安寺前広場で「第22回箕面の森の音楽会」が開催されます。箕面の森を愛する音楽家や森でさまざま活動をするボランティアが集まり、少しでも多くのかたに箕面の森を知ってもらいたいという思いから始まった、森の中での野外コンサートも、今年で10周年を迎えます。今回は、記念のイベントとして、これまでの音楽会に出演されたアーティスト10組が出演。さらに、オリジナルの朗読劇「箕面の森の守りびと」が披露されます。
 朗読劇は、主人公もみじが箕面の森で役の行者と出会う物語。ダンスや生演奏もあり、45分間の超大作です。当日に向けて稽古に励むみなさんでした。
■第22回箕面の森の音楽会
日時:2018年5月26日(土曜日)12:30〜20:00
場所:瀧安寺前広場(阪急箕面駅から徒歩10分)
スケジュールなど詳しくは箕面の森の音楽会 公式サイト

180人のわんぱく力士が参加!「第4回わんぱく相撲 箕面場所」

2018.05.13.sun/箕面市立スカイアリーナ

180人のわんぱく力士が参加!「第4回わんぱく相撲

 5歳から小学生までの子どもたちが参加する「わんぱく相撲」の箕面場所が、5月13日(日曜日)、箕面市立スカイアリーナで開催されました。
 「わんぱく相撲」は、日本国内200地区で予選大会が開かれ、都道府県大会を経て、全国決勝大会が東京の両国国技館で行われます。
 箕面場所には、今年は180人が参加。朝から次々とトーナメントが行われ、各学年の優勝者と準優勝者にはメダルが授与されました。4〜6年生の優勝者・準優勝者のみなさんは、6月9日(土曜日)開催の、大阪府決勝大会に出場。勝ち抜くと、7月29日(日曜日)に両国国技館での全国決勝大会へ進みます。
 わんぱく力士たちは元気いっぱいに対戦に挑み、保護者のみなさんやギャラリーも拍手や歓声で盛り上げました。

「comm cafe」が5周年!記念の屋台イベントが開催されました

2018.05.12.sat/箕面市立多文化交流センター内

「comm

 箕面市立多文化交流センターにあるcomm cafe(コムカフェ)が5周年を迎え、記念の屋台イベントが開催されました。
 コムカフェは、ランチタイムに、外国人市民のシェフが世界各国の家庭料理を日替わりで提供しています。この日も、韓国のにゅう麺「ククス」やロシアのクレープ「ブリヌイ」など、人気の外国料理を販売。また、フェアトレードの雑貨なども販売されたほか、南米アンデスの音楽ライブもあり、来場者のみなさんは、多国籍料理を味わいながら、1日ゆっくりとカフェで楽しんでいました。

新緑の箕面大滝前で結婚式と金婚式が行われました!

2018.05.12.sat/箕面大滝前ほか

新緑の箕面大滝前で結婚式と金婚式が行われました!

 5月12日(土曜日)、新緑輝く箕面大滝前で、明治の森箕面国定公園指定50周年を記念して結婚式と金婚式が行われました。
 結婚式を挙げたのは、中越雄平さんとゆかりさん。36組の応募の中から選ばれました。大学時代、サークル活動で出会われたお二人。伊丹市出身のゆかりさんが子どものときから親しんでいた箕面公園によくデートに来られていたそうです。お付き合いをすることになった場所も、箕面公園だったそうです。その後、数年間遠距離での交際期間を乗り越え、ご結婚。婚姻届けも箕面市に提出されました。そのときに「箕面大滝Wedding」のポスターを見つけ、応募されました。箕面公園で愛を深め、箕面大滝前で新たな門出を迎えた、箕面ゆかりのお二人です。白無垢姿が新緑に映え、お二人の笑顔も最高に輝いていました。
 式の後は、阪急箕面駅前から瀧道を花嫁行列。沿道で折り鶴シャワーの祝福を受け、幸せいっぱいの笑顔があふれていました。
 結婚50周年の金婚式は、明治の森箕面国定公園指定50周年にちなんで。箕面市在住の3組のご夫婦が選ばれました。奥田一夫さん・香代子さん、竹中啓史さん・敬子さん、神田福二郎さん・英子さんの3組です。長年連れ添ってこられたご夫妻の喜びの笑顔が素敵でした。

「医療・看護フェア」

2018.05.10.thu/箕面市立病院

「医療・看護フェア」

 毎年、箕面市立病院では、5月12日の「看護の日」にあわせて、日頃の健康管理や役立つ情報を医師や看護師などの医療スタッフが伝える「医療・看護フェア」を開催しています。今年は、5月10日(木曜日)・11日(金曜日)に開催されました。
 無料の測定コーナーには、体脂肪や骨密度、肺年齢のほか、今年は下肢筋力チェックも加わりました。また、食事の栄養バランスをチェックするコーナーのほか、AED(自動体外式除細動器)の実演コーナーや健康な足腰をつくるための講演会も行われました。
 健康のことで気になることや悩みごとを、医師や看護師に相談もできるとあって、多くのかたが訪れ、ご自身の健康チェックをしていました。

「バザー&みんなであ・そ・ぼ」が開催されました

2018.05.04.fri/箕面市立西南小学校中庭、西南デイサービスセンター

「バザー&みんなであ・そ・ぼ」が開催されました

 みどりの日の5月4日、西南デイサービスセンターあそびりクラブ主催の催し「「バザー&みんなであ・そ・ぼ」が行われました。これは、西南小学校内にある西南デイサービスセンターで1日楽しく遊ぼうという催しで、子どもたちが大好きな輪投げやゲーム、ポップコーンやジュースの屋台のほか、採れたて野菜や、日用品、手作り品のバザーがずらりと並び、さらにお楽しみ抽選会で豪華景品も当たるという盛大な催し。第三中学校吹奏楽部の演奏もあり、ご近所のかたや、小・中学生とデイサービス利用者のみなさんが楽しく交流しました。

民舞胡蝶発表会 第十回記念大会「ええやん民舞!!」

2018.05.03.thu/箕面市立メイプルホール大ホール

民舞胡蝶発表会

 全国の民謡民舞を伝承し、全国各地で披露している民舞胡蝶のみなさんの、第十回となる記念の大会「ええやん民舞!!」が、箕面市立メイプルホール大ホールで盛大に行われました。
 民謡民舞は、人々の生活から生まれたもので、豊年万作への願いや大漁の歓び、神仏への感謝の祈りなどが込められています。発表会では、北は北海道から南は鹿児島の民謡民舞が元気いっぱい披露されました。
 また、ゲストも、歌手の成世昌平さんや、富山県から越中五箇山麦屋節保存会、バイオリニストの吉岡邑玲さんと多彩な顔ぶれ。民謡民舞とのコラボレーションもあり、満員の来場者から大きな拍手が届けられました。小さなお子さんから80歳代まで、幅広い世代がそろう民舞胡蝶のみなさんの、民謡民舞愛と熱気あふれる大会となりました。

こいのぼりのバッグを作ったよ

2018.05.01.tue/つばさ学園

こいのぼりのバッグを作ったよ

 箕面市内の幼稚園や保育所では、園庭開放を行っており、通園児以外の近所のお子さんが、気軽に親子で遊びにくることができます。第二総合運動場の西側にあるつばさ学園では、こどもの日を前に、園庭開放日にこいのぼりのバック作りが行われました。
 こいのぼりの形をした厚紙に、好きな色をぬって、シールで目を貼り付けます。最後にリボンを付けて首からさげると、こいのぼりのバックが完成!子どもたちは、さっそくおもちゃを入れたり、うれしそうでした。保護者のかたも、おしゃべり交流でき、楽しい時間を過ごしました。

page top